シニア男性保育士①

現在保育士として働いています。
ここでは私が保育士になるに至った経緯やその活動内容について説明していきます。

大学出てからずっと働いていたIT企業を60歳で定年退職し、その後保育士の資格を取得し保育士の職探しを行いました。ちょうどタイミングよく就職先が見つかり現在保育士として働いています。
セカンドライフとして子どもに関係する仕事をしたい方がいらっしゃると思いますのでその参考になればと思います。

そもそもなぜ保育士になろうと思ったかですが、まず私は子どもが大好きです。IT企業でいわゆるSEとして働いてきましたが、定年退職を機に違う仕事をしたいと思ったとき、子どもにかかわる仕事につきたいと思いました。
保育士は当然資格が必要なのですが、調べてみるとそれほど難しいものではないことが分かります。(学歴はなぜか必要です。但し大卒ならどの学部でも問題ありません。詳細はこちらの受験資格をご覧ください。)試験の難易度はある程度高いのですが、免除制度のおかげで努力すれば誰でも取れる資格と思います。免除制度などについては別の投稿で説明します。
例えば幼稚園の先生は教員免許ですのでそれなりの学校へ行く必要がありますが保育士は試験に合格すればOKです。私のように後からなりたいと思った場合、保育士はハードルが低いと思います。

そんなわけで現在保育士として働いていて、日々子どもたちと過ごす日々を送ることができています。
セカンドライフどうしようかと考えていらっしゃる方、一つの選択肢として考えてみてはどうでしょうか。

但し以下は注意点です。
① 就職先が見つかるかは分かりません。おそらく地域により差があると思います。少なくともすぐには見つからない可能性があります。急いで就職したい場合はNGです。
② 給料は低いです。それなりの収入を期待しているならNGです。
③ 楽な仕事ではありません。またリスクもあります。
その上でやはり子どもが好きで子どもと関わりたいと思われる方にのみお勧めします。